2008年09月01日

なんの取り締まり?

今朝、仕事に行く途中道路の両側にお巡りさんが立っていてゆっくり走行するようにと誘導。
私、スピードを出しすぎて走行していないし、どうして・・?とふと思いました。
私は、お巡りさんに止められませんでした。[何を取り締まりしているのかなぁー?]と考えてみました。シートベルトと携帯電話の違反を調べていたみたいです。シートベルトは、車に乗ったらすぐにするのが習慣になっているし、携帯電話も必ず停車してから出たり、相手を確認してから掛けなおします。
また、毎日運転していて、対向車のドライバーの方が携帯電話をかけているのをよく見かけます。
「本当に危ないなぁー」といつも感じます。



Posted by 抹茶シフォン at 18:26│Comments(2)
この記事へのコメント
ど~も、こんにちは

運転中の携帯が違反に変わった頃はあまり見かけませんでしたが、最近はよく見かけますね
百均行ってハンズフリーイヤホン買えばいいのにと思いますがねぇ(それでも危ないですが)

自分が事故起こすかも?と考えてないんでしょうね
Posted by ティガーティガー at 2008年09月02日 06:18
ティガーさんへ♪

こんばんは。
ティガーさんがおっしゃるように、自分は話をしていても
大丈夫と思って運転しているんでしょうね。

事故がおきてからじゃ遅いんですけどね。
Posted by 抹茶シフォン抹茶シフォン at 2008年09月02日 23:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。