2007年06月09日
レジ袋有料化!
大手スーパーの西友が、6月14日(木)よりレジ袋削減とマイバック利用促進のため、西友「ハチドリキャンペーン」を開始をするそうです。
マイバックを持参の場合、レジにてお買い上げ金額から2円引きをしてくれるそうです。
わたしは、いつもマイバックを持参しているので嬉しいです
少しでも、環境や資源の節約に協力することができていいかなぁ~とおもいます
マイバックを持参の場合、レジにてお買い上げ金額から2円引きをしてくれるそうです。
わたしは、いつもマイバックを持参しているので嬉しいです


Posted by 抹茶シフォン at 22:45│Comments(4)
この記事へのコメント
抹茶シフォン さま
はじめておじゃまいたします。
私も“レジ袋有料化”に賛成です!
ウチも車の中にいつもマイバッグを入れています。
よく行くスーパーは、マイバックを持っていくと1つスタンプを押してくれて、
一冊終わると100円引きになる・・・というシステムです。
でも・・・長野ってマイバックがあまり広まっていないような気がします。
みんな車で買い物に来ているのに、なんでマイバッグを積んでいないんだろう?と、いつも感じています。
あとビニール袋をクルクルと10枚近く持ち帰る人もよく見かけますし。
“できる範囲でコツコツ”と・・・環境のためにマイバック続けます!
はじめておじゃまいたします。
私も“レジ袋有料化”に賛成です!
ウチも車の中にいつもマイバッグを入れています。
よく行くスーパーは、マイバックを持っていくと1つスタンプを押してくれて、
一冊終わると100円引きになる・・・というシステムです。
でも・・・長野ってマイバックがあまり広まっていないような気がします。
みんな車で買い物に来ているのに、なんでマイバッグを積んでいないんだろう?と、いつも感じています。
あとビニール袋をクルクルと10枚近く持ち帰る人もよく見かけますし。
“できる範囲でコツコツ”と・・・環境のためにマイバック続けます!
Posted by Haru at 2007年06月11日 12:23
Haruさんへ♪
コメントありがとうございます。
本当にマイバックを持参している方が、少ないと私もおもいます。
やはりレジ袋を無料でもらえると思うからでしょうか?
少しでいいから皆さん(私も含めて)環境のことを
考えていただけると嬉しいですネ♪(ちょっと偉そうに言ってしまいました)
コメントありがとうございます。
本当にマイバックを持参している方が、少ないと私もおもいます。
やはりレジ袋を無料でもらえると思うからでしょうか?
少しでいいから皆さん(私も含めて)環境のことを
考えていただけると嬉しいですネ♪(ちょっと偉そうに言ってしまいました)
Posted by 抹茶シフォン at 2007年06月11日 22:45
相場から行くとスタンプ制なら20個で100円だから・・・
えーと・・・2円かぁ。ケチクサ(爆)
いや、そういう問題ではないのですが。
以前、自分のブログにも書きましたが、私も有料化大賛成です。
私はスタンプカードは止めて欲しい派。金額で引いてと思う。カードを出すのも手間だし、紙ももったいない。さらに滅多に行かないスーパーではスタンプ溜まらないと自分の都合ばかりで反対です(苦笑)
袋がほしけりゃ自分達で買えばよいと思います。業務用とかで売っているし。
本当、もっと袋持参の人が増える事を願う一人です。
えーと・・・2円かぁ。ケチクサ(爆)
いや、そういう問題ではないのですが。
以前、自分のブログにも書きましたが、私も有料化大賛成です。
私はスタンプカードは止めて欲しい派。金額で引いてと思う。カードを出すのも手間だし、紙ももったいない。さらに滅多に行かないスーパーではスタンプ溜まらないと自分の都合ばかりで反対です(苦笑)
袋がほしけりゃ自分達で買えばよいと思います。業務用とかで売っているし。
本当、もっと袋持参の人が増える事を願う一人です。
Posted by ちゃる at 2007年06月12日 05:49
ちゃるさんへ♪
私も2円かぁ~。とおもいました。(笑)
ちゃるさんが、おっしゃるとおりスタンプカードをやめれば
紙の消費が減り無駄がなくなると思います。
また、カードと探さなくてもいいので、楽かも!
本当にマイバックの方が増えるといいですネ(^^)
私も2円かぁ~。とおもいました。(笑)
ちゃるさんが、おっしゃるとおりスタンプカードをやめれば
紙の消費が減り無駄がなくなると思います。
また、カードと探さなくてもいいので、楽かも!
本当にマイバックの方が増えるといいですネ(^^)
Posted by 抹茶シフォン at 2007年06月12日 21:30