2007年06月21日
携帯電話
スーパー内で50代ぐらいの女性が携帯電話で
お友達と会話をしていました。
その声がとても大きくまわりに響いていました
多分無意識に声が大きくなっちゃうとおもいます。
私も、普段、電話の声が大きいので・・・
気をつけなくっちゃ
お友達と会話をしていました。
その声がとても大きくまわりに響いていました

多分無意識に声が大きくなっちゃうとおもいます。
私も、普段、電話の声が大きいので・・・
気をつけなくっちゃ

Posted by 抹茶シフォン at 00:16│Comments(4)
この記事へのコメント
それって周りに無意識すぎるw
みんなの迷惑省みないって、そんな大人になりたくないな。。。
普段電話の声が大きくったって
人がいるトコでは口元隠して電話するとか
そーゆー気を使うココロがあれば大丈夫っすよ♪
みんなの迷惑省みないって、そんな大人になりたくないな。。。
普段電話の声が大きくったって
人がいるトコでは口元隠して電話するとか
そーゆー気を使うココロがあれば大丈夫っすよ♪
Posted by o_n at 2007年06月21日 16:33
抹茶シフォンさん お久しぶりです。 いつも 読ませて頂いていましたよ★
私の母も 耳が遠くなってきたので 大きな声でなければ会話が成立しません∵家ならいいけど 外では、気をつけよう!と思いました。 先週 韓国への社員旅行がありました(私は行きませんでした)お土産が届きますが・・韓国ノリが一番多いです。軽いから?後、唐辛子入りチョコとか、唐辛子ストラップとか、韓国〓唐辛子なんですね。
私の母も 耳が遠くなってきたので 大きな声でなければ会話が成立しません∵家ならいいけど 外では、気をつけよう!と思いました。 先週 韓国への社員旅行がありました(私は行きませんでした)お土産が届きますが・・韓国ノリが一番多いです。軽いから?後、唐辛子入りチョコとか、唐辛子ストラップとか、韓国〓唐辛子なんですね。
Posted by ジャスミン at 2007年06月21日 16:39
こんにちは~
私も電話の相手の声が大きかったり、逆に相手の声が聞こえづらいと
聞こえてないのかな?って思って
自分も大きい声になってしまいます(●´ω`●)ゞ
スーパーの中じゃ、周りの音も大きいですからねぇ。
心がけひとつですね私も気をつけます(`・ω・´)
私も電話の相手の声が大きかったり、逆に相手の声が聞こえづらいと
聞こえてないのかな?って思って
自分も大きい声になってしまいます(●´ω`●)ゞ
スーパーの中じゃ、周りの音も大きいですからねぇ。
心がけひとつですね私も気をつけます(`・ω・´)
Posted by asanoha* at 2007年06月21日 17:35
o_nさんへ♪
アドバイスありがとうございます。
私も少し気遣いを心がけますネ☆
ジャスミンさんへ♪
うちの父も耳が遠くなり、電話の声など
随分大きくなり、外ではどうかしら?と思っちゃいますネ。
asanohaさんへ♪
そうですね。私も同じで、つい大きい声になってしまいます。
ちょと、意識して話すよう心がけます。
アドバイスありがとうございます。
私も少し気遣いを心がけますネ☆
ジャスミンさんへ♪
うちの父も耳が遠くなり、電話の声など
随分大きくなり、外ではどうかしら?と思っちゃいますネ。
asanohaさんへ♪
そうですね。私も同じで、つい大きい声になってしまいます。
ちょと、意識して話すよう心がけます。
Posted by 抹茶シフォン at 2007年06月21日 20:20