2009年09月14日

あかまんま?

ちょっと、写真がうまく撮れていませんがこの小さな赤い植物で、子供の頃おままごとで「お赤飯」にみたてて遊んだことを思い出しました。
さてこの植物の正式名称なんていうのかしら?



Posted by 抹茶シフォン at 14:02│Comments(4)
この記事へのコメント
そうそう、子供のころあかまんまって言いましたよね。
イヌタデというのですよ。キレイですよね~

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%8C%E3%82%BF%E3%83%87
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2009年09月14日 23:55
うたかた夫人さんへ♪

おはようございます。
ほんと、可愛いしキレイですよね(^-^)b
名前を教えていただきありがとうございましたm(_)m
Posted by 抹茶シフォン抹茶シフォン at 2009年09月15日 08:40
抹茶シフォンさん こんばんは~
見たことあるけど
名前知らなかったぁ~
あかまんまっていうんだね♪
なんともかわいいね
どこかの知事さんと
似た名前だね(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2009年09月16日 19:57
福寿荘 女将さんへ♪

こんばんは!
ほんと、かわいいですよね(^-^)b
雑草の中にもかわいい花がいろいろありますよね♪
あと、私が好きなのは露草です。
青紫の花びらの色がステキで・・。
Posted by 抹茶シフォン抹茶シフォン at 2009年09月16日 21:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。