2009年10月01日

千曲うどん

今日、お友達に「千曲うどん」をいただきました♪
こしが強く歯応えがあり、とても美味しかったです。(^.^)b
地粉石臼挽き ユメセイキ100%使用って書いてありますが、どんなものなのかしら?



Posted by 抹茶シフォン at 22:08│Comments(4)
この記事へのコメント
抹茶シフォンさん おはようございます
本当に艶があって コシがありそうな
おうどんだぁ~♪
私も おうどん大好き^^
でもって ユメセイキって?
地粉の名前かなぁ~?
夢があっていいなぁ~
(=^・・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2009年10月02日 06:40
福寿荘 女将さんへ♪

こんにちは。

「ユメセイキ」をちょっと調べたら、麦の新品種だそうです。

これからは、あったか~いうどんが美味しくなる季節ですね(^-^)b
Posted by 抹茶シフォン抹茶シフォン at 2009年10月02日 12:22
千曲うどんって、新しい名物なんでしょうか?
知らなかったです(^^)

稲作をやめた田畑で小麦を見ることが多いので
それかもしれませんね~
Posted by うえぽんうえぽん at 2009年10月02日 20:48
うえぼんさんへ♪

千曲市のお友達からいただいたので、そおかも知れませんね。
また、うえぼんさんがおっしゃるように田畑に実っているのがユメセイキなのかも・・・。
Posted by 抹茶シフォン抹茶シフォン at 2009年10月03日 22:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。