2009年10月25日
息子たち御射宮司祭へ

お土産にお饅頭とお煎餅を買ってきてくれました。
両方とも美味しかったです。
二人は、他にTシャツ、グラス、バッチ、キーホルダーなど色々買ってきたようです。
大勢の人で賑わっていたと言ってました。(会場は、ララ岡谷)
親の私にはよくわかりませ〜ん(;^_^A
Posted by 抹茶シフォン at 18:32│Comments(2)
この記事へのコメント
抹茶シフォンさん こんばんは~
御射宮司祭ってどんなお祭りなの?
ゆっくりセンベイってネイミングも
いいけど、キャラクターのお顔も
また いいね
(=^・^=)
御射宮司祭ってどんなお祭りなの?
ゆっくりセンベイってネイミングも
いいけど、キャラクターのお顔も
また いいね
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2009年10月26日 18:59

福寿荘 女将さんへ♪
こんばんは。
このイベントについて息子に聞いてみました。
「東方プロジェクト 個人サークル「上海アリス幻樂団」が制作したシューティングゲーム「東方project」の一作品「東方風神録」のみをテーマとした同人イベント。
東方風神録は、諏訪の神話を題材にしているため諏訪に近い岡谷で開かれたそうです。
このお煎餅やお饅頭は、そこにでているキャラクターだそうです。
こんばんは。
このイベントについて息子に聞いてみました。
「東方プロジェクト 個人サークル「上海アリス幻樂団」が制作したシューティングゲーム「東方project」の一作品「東方風神録」のみをテーマとした同人イベント。
東方風神録は、諏訪の神話を題材にしているため諏訪に近い岡谷で開かれたそうです。
このお煎餅やお饅頭は、そこにでているキャラクターだそうです。
Posted by 抹茶シフォン
at 2009年10月29日 22:44
