2010年01月20日
トイレットペーパーが・・・。
先日、某スーパーにお勤めの方から聞いた話です。
「この頃、トイレのペーパーがトイレから無くなってしまい非常に困ってしまう」と言ってました。
お客さんから「ペーパーが無い」というクレームが増えてしまいもう大変と・・・。
これってドロボウですよね。
「この頃、トイレのペーパーがトイレから無くなってしまい非常に困ってしまう」と言ってました。
お客さんから「ペーパーが無い」というクレームが増えてしまいもう大変と・・・。
これってドロボウですよね。
Posted by 抹茶シフォン at 16:57│Comments(4)
この記事へのコメント
私が今日お見舞いに行った病院のトイレにも
《 トイレットペーパーを持ち出さないで下さい 》
って 張り紙が!(驚)
そこまでするかぁーっ(^^;
《 トイレットペーパーを持ち出さないで下さい 》
って 張り紙が!(驚)
そこまでするかぁーっ(^^;
Posted by うたかた夫人
at 2010年01月24日 23:25

こう言ってはなんですが、その持ち去りは昔からあります。
朝一番 「紙がない!」といったこともありました。
ジャスコのトイレットペ-パーは器具がないと取り外しできませんのでなくなりませんよ。
朝一番 「紙がない!」といったこともありました。
ジャスコのトイレットペ-パーは器具がないと取り外しできませんのでなくなりませんよ。
Posted by 駄菓子の雅
at 2010年01月28日 18:03

うたかた夫人さんへ♪
こんばんは。
本当にビックリしますよねぇ~!
なんだか、そこまですると・・・悲しくなっちゃいますね(T-T)
こんばんは。
本当にビックリしますよねぇ~!
なんだか、そこまですると・・・悲しくなっちゃいますね(T-T)
Posted by 抹茶シフォン
at 2010年02月04日 21:55

駄菓子の雅さんへ♪
こんばんは。
そんなに昔からあるんですね。
お店としても経費がかかってしまうので
考えてしまいますよね。
こんばんは。
そんなに昔からあるんですね。
お店としても経費がかかってしまうので
考えてしまいますよね。
Posted by 抹茶シフォン
at 2010年02月04日 22:01
