2008年02月04日
テレカ☆

「吉本新喜劇」
このテレカ、随分前にお土産でいただきました。
描かれているお笑いのタレント(役者)さんの特徴がよくでていて、ひと目でわかりますね♪
一度は、舞台を観に行きたいですね(^-^)
携帯で写真を撮っているので、ピントが合わずちょっと見ずらくてすみません

Posted by 抹茶シフォン at 19:29│Comments(4)
この記事へのコメント
わぁ~テレカってなんだかとっても
懐かしいですよね。
最近は公衆電話の数も減ってきているから、将来的に貴重品になりそうですよね。
「吉本新喜劇」大好きです!!!!!
昔、家族旅行で「なんば花月」に
見に行きましたよ。楽しかったです♪
懐かしいですよね。
最近は公衆電話の数も減ってきているから、将来的に貴重品になりそうですよね。
「吉本新喜劇」大好きです!!!!!
昔、家族旅行で「なんば花月」に
見に行きましたよ。楽しかったです♪
Posted by bun at 2008年02月04日 23:28
おっ!内場 勝則が座長やってる頃のですね。
懐かしいな、大阪に住んでた頃はテレビで毎日のように見てました。
年末の大掃除の時に野茂秀雄のテレカが未使用で出てきましたよ。
懐かしいな、大阪に住んでた頃はテレビで毎日のように見てました。
年末の大掃除の時に野茂秀雄のテレカが未使用で出てきましたよ。
Posted by 宮坂おとーさん
at 2008年02月05日 08:16

bunさんへ♪
すご~い!
大阪の「なんば花月」に観に行かれたんですね♪
やはり、テレビで見るより迫力がありましたか?
私も、いつかは行ってみたいです^^
すご~い!
大阪の「なんば花月」に観に行かれたんですね♪
やはり、テレビで見るより迫力がありましたか?
私も、いつかは行ってみたいです^^
Posted by 抹茶シフォン
at 2008年02月05日 18:44

宮坂おとーさん様♪
やはり本場なので、番組も多く放送されていたのかしら?
野茂選手のテレカは日本のチームのかしら?
私、野球あまり詳しくないので・・・。(苦笑)
やはり本場なので、番組も多く放送されていたのかしら?
野茂選手のテレカは日本のチームのかしら?
私、野球あまり詳しくないので・・・。(苦笑)
Posted by 抹茶シフォン
at 2008年02月05日 19:40
